タイトル徹底比較 小学生の通信教育

学力UPに役立つ通信教材などを徹底紹介

【評判悪い?】スタディサプリで学力はどう変化していくのか?教材の魅力を徹底解説

【評判悪い?】スタディサプリで学力はどう変化していくのか?教材の魅力を徹底解説
このサイトは通信教材選びを成功させる ために
12種類の通信教材を比べて作成されています。
進研ゼミ チャレンジタッチ Z会 コナンゼミ スマイルゼミ 小学ポピー ガンバエース 公文 学研 スタディサプリ ブンブンどりむ RISU



スタディサプリの特徴について

2015年3月 小学4年生~中学3年生向けに開講 受講料が 月額2,178円と安いですが中身が凄い!

リクルートが提供するだけあって 安いだけじゃない「スタディサプリ」 1番の特徴は カリスマ講師による授業動画の充実度 大手が提供するだけあって完成度が高いです。 そして家庭事情や自分のペースで受講が可能なのが魅力です。

スタディサプリの良いところ

スタディサプリの感想

単純ですが全国レベルの優れた授業を受講できるのが 1番勉強を楽しく感じるきっかけになると思います。 また学年をさかのぼったり、先の学年の勉強をする事も魅力  

この教材を一言で言うと

コストパフォーマンスが業界トップクラスの教材です。

この内容で この受講料 他の通信教材の存続が心配になる位です。会員数も増加していますし今後さらなる発展に期待しています。

スタディサプリの感想 (好きな所)

実際に受講して感じた 良い所、好きな所

 授業がいい
  1. 自分のペースで 好きな授業を受講できる
  2. 講師の質が高い(授業内容の質も)
  3. 単元も回数も学年も自分が選べる
  4. 学校の授業とは違う指導もある意味◎
  5. ただ一方的な授業ではない
  6. 応用レベル講座も開講予定
 スーパードリル
  1. 苦手なポイントを見つけてくれる
  2. 自動丸付け、該当部分の授業紹介
 プリント問題も用意
  1. プリントして利用するテキスト・問題もあり 各単元用意されていて、うまく使い分けられる
  2. 何度もダウンロードして印刷して利用できる
その他
いちばんのメリット?!

全学年受講料が2,178円という事
この思い切った価格設定は 教育の経済格差問題の解決にも繋がる可能性も秘めていると考えています。今後の発展が楽しみな「通信教材のひとつ」です。

スタディサプリの感想 (マイナスポイント)

実際に受講して感じた マイナスポイント
一週間の無料体験で 実際にどうなのか?一緒に確認して下さい。

 本人のやる気が重要

 メインの授業は どうしても受け身になってしまいます。意欲的に取り組まないと 勉強したつもりだけで終わってしまう可能性もあると感じました。  授業の後 ドリル・テキストで内容の確認・復習が必要です。

また 何月号などカリキュラムがないので、自分で自分の課題を作って勉強する必要があります。  いずれにせよ スタディサプリを活かすも殺すも環境しだいだと強く感じました。

※進研ゼミ・ドラゼミ・Z会など大手通信教材では 企業ノウハウ詰まったカリキュラムやシステムがきちんとしているのが魅力に感じますね。加えて 子どものモチベーションをあげる工夫もしっかりあります。ただその分か受講料も高くなっていますが・・・

 授業

1位のやる気に関わりますが、授業を見て聞いている時は分かった気になってしまいます。   大事なのは復習と確認。授業を聞いて終わらないようにしないといけません。  また分からない所があっても質問できません。一方的な授業です。テキストも用意されていますが、どうしても合う合わないが事情によりあると思います。

 授業自体は パソコンやタブレットやスマホなどで受講できますが、小さい画面だと黒板が見えないyotubeのように画面の最大にできないなどの問題もあります。

 めんどくさい?

各単元毎にテキストの印刷が必要です。 プリンタが必要ですし、勉強以外の操作も子どもや保護者にとっては負担に感じる事があるかもしれません。

どこを勉強するか自分で決める必要がある

受講料が押さえられている分仕方ないですね・・・

その他

スタディサプリの対応教科

 スタディサプリの対応教科の紹介

小学4年生から6年生が対象  国語  算数  理科  社会

※これで小学1年生から3年生があり英語があれば 完璧だったのに・・・ 2020年から英語が正式な教科化されるようなのでその頃にはどうなっているでしょう?下の子が間に合うか楽しみにしています。

中学1年生から3年生  国語  算数  英語  理科  社会

スタディサプリの受講費用

スタディサプリの受講料は  小学4年生から6年生、中学1年生から3年生 全てひと月 受講料980円(税抜)→税込みで1,058円 ひと月1,980円(税抜)→税込みで2,178円

4年生 5年生 6年生
1 スマイルゼミ ひと月当たり 4900 5400 5900
年間支払額 58800 64800 70800
2 小学ポピー ひと月当たり 3158 3463 3463
年間支払額 37896 41556 41556
3 Z会 ひと月当たり 7052 7904 8220
年間支払額 84624 94848 98640
4 進研ゼミ ひと月当たり 4980 5980 6440
年間支払額 59760 71760 77280
5 まなびwith ひと月当たり 4675 5225 5555
年間支払額 56100 62700 66660
6 Z会 タブレット ひと月当たり 7452 8042 8680
年間支払額 89424 96504 104160
7 Gambaエース ひと月当たり 950 950 950
年間支払額 11400 11400 11400
8 いちぶんのいち ひと月当たり 820 820 820
年間支払額 9840 9840 9840
9 ブンブンどりむ ひと月当たり 5445 5445 5445
年間支払額 65340 65340 65340
10 スタディサプリ ひと月当たり 2178 2178 2178
年間支払額 26136 26136 26136

見比べてみるとスタディサプリは他の教材に比べ群を抜いて割安感があります。 この受講料の安さは 当然長い目で見ると大きな差になります。

これだけ差があれば・・・と考えてしまいます。 ただ「良いところ」もあれば、  安くなっている分 「マイナスポイント」もあるのは確かです。

このスタディサプリのシステムが 合うか合わないかは  まず1週間の無料体験で こどもの反応を見てみてください。  相性良ければ最高の通信教材になるかもしれません。

その他 受講料関係の注意として  →半年払いや年払いはありません。  →支払い方法はクレジットカード払いのみ。  →毎月の支払日は入会した日によって異なります。

スタディサプリの運営会社の紹介

運営者  株式会社リクルートホールディングス

運営責任者  株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

問い合わせ先

 公式サイト:スタディサプリ

 0120-500658  月~金(祝日・年末年始・GW・夏季休業除く)  10:00-17:00(13:00-14:00を除く)

スタディサプリの無料資料請求

他とスタディサプリを比べる
https://child-study.com/wp/wp-content/uploads/2020/04/hito21.jpg

資料請求はありませんが すぐに無料体験できます。


- おすすめ記事 -

【評判悪い?】スマイルゼミで学力はどう変化していくのか?教材の魅力を徹底解説
【評判悪い?】Z会 小学生向け講座で必ず知っておきたい教材の魅力を徹底解説
【評判悪い?】すららの通信教材の凄い部分と気になるところを評価・評判もありのまま公開